2017年08月18日
※やる気スイッチ※

「やる気」を出すには?これは永遠のテーマですね。知識やノウハウや技術があっても、やる気が無いと結果が出ない。スポーツでも、最後は気持ちの問題とか、よく聞きますね。が、じゃあ、どうやったらやる気が出るのか?

夢や目標を設定するとか、好きなことをやるとか、ウキウキすることをやるもあり。嫌なことはしたくない。が、嫌だけど、しないといけないことは沢山ありますね。勉強も仕事も家事も育児も、その何割かは嫌々かもですね。なかなかやる気がでない。
どうすればやる気が出るか?なるほど!その通り!ためしてガッテン!と思ったのが、心理学者クレペリンが発見した「作業興奮」。なんてことはない。とりあえずやってみる。作業してみる。すると興奮してやる気が出ると。脳科学的には、やる気=ドーパミンというやる気ホルモンが、脳の側坐核という部分から出ている状態。

やる気を出すには「動く」
じゃあ、どうやったら側坐核からドーパミンが出るのか?それは側坐核に刺激を与えること。刺激を与えるには、具体的に動くこと。作業すること。やる気のポーズでもいいそうです。スポーツのウオーミングアップも、徐々にカラダを動かすことでやる気が出ると。
手足を動かす、脳を使う、心身ともに動いて作業すると、側坐核が刺激されてドーパミンが出る。するとやる気が出るので、ますます行動が加速すると。なるほどですね。四の五の言わず「やる」。とりあえずやる。イイと思ったらやる。迷ったらやる。動く。カラダと頭を動かす。働かす。すると側坐核が刺激されてドーパミンが出て、さらに動きにはずみがつくと。
家にじっとこもってるより、外に出たり、人に会ったり、セミナーに参加した方がやる気は出ますね。さらに、具体的にカラダと頭と精神を働かせること=知的労働も肉体労働も、それは結果として側坐核を刺激し、ドーパミンを放出させてやる気が出る。やる気が出ると、ますます行動的になる。行動すると刺激されてやる気が出る。
やる気が出たら動くのではなく、とりあえず動く。動くとやる気が出る。鶏が先か卵が先か。どっちも相乗作用がある。
頭でっかちな人は、考えてばかりで行動しない。行動しないと側坐核の刺激がないからやる気がでない。じっくり考えるのも必要ですが、考えすぎるとやる気が失われていく。見る前に翔べ。ですか。凡人は。
営業活動でも、ウダウダ事務所に座ってるだけ、パソコンいじってるだけより、とりあえず電話する、外に出て廻る。気が乗らなくても、動く。やる気を出すには運動すること。
とにかくカラダを動かす。脳も使って動かす。本を読む、講義を受ける、聞く、も行動ですが、学んだことを人に話す、ブログに書いて他の人と伝える。という行動はさらに脳に刺激が伝わって、側坐核からドーパミンが出てやる気が出る。動く=側坐核に刺激=ドーパミンが出てやる気と快感。という理論を知ると、動く気になります。
やってみたらできたとか楽しかったとか好きだったとか馬が合うとかありますね。やらんとわからん。が、やるのは億劫。行動しない。ことが多い。もちろん、何でもかんでも行動すると無駄も多い。が、無駄にじっとして行動しないと、何も起きませんね。アタリマエのことですが。
動く。動いてみる。やってみる。やればできる。
掃除は嫌だなあと思っても、いざはじめて見ると段々とノッて来て、いつの間にか熱中してる。勉強も仕事も運動も、最初はなかなかエンジンがかからない。が、いざ動き始めると、なんかハマることありますね。
朝、眠いけど起きる。歯を磨く。掃除をする。勉強する。嫌だけど学校へ行く。会社へ行く。かったるいけど朝礼やる。社歌や理念を唱和する。嫌だけど、リストに基づいて電話営業してみる。外に出る。人に会ってみる。
http://kayano55.xsrv.jp/やる気・自己啓発/859/
富士トータルケア治療院
完全予約制で行っているため、お電話でご予約ください。
0545-77-9240
お手元のスマホからLINEでもご予約いただけます。
LINE ID ↪︎ fuji-tc
またはコチラのリンクにてご登録下さいませ→http://sugisawa.i-ra.jp/e921341.html
メニュー表はコチラから
住所:富士市瓜島町159
営業:9:30~20:00
※出張は時間問わず常時受付中
(神奈川県まで可能)
定休日:毎週木曜日
駐車場:3台有
富士トータルケア治療院 杉澤大地

完全予約制で行っているため、お電話でご予約ください。
0545-77-9240
お手元のスマホからLINEでもご予約いただけます。
LINE ID ↪︎ fuji-tc
またはコチラのリンクにてご登録下さいませ→http://sugisawa.i-ra.jp/e921341.html
メニュー表はコチラから
住所:富士市瓜島町159
営業:9:30~20:00
※出張は時間問わず常時受付中
(神奈川県まで可能)
定休日:毎週木曜日
駐車場:3台有
富士トータルケア治療院 杉澤大地

Posted by 富士トータルケア治療院 at 11:34│Comments(0)
│美容・健康